このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

ダブル・ディグリープログラム参加方法

派遣内定から渡航まで

時期 イベント 研究科 学部
7月
  • 大学院入試説明会
  • 留学説明会(2025年度派遣から)
9月下旬
9月末
  • 秋期大学院入試結果発表
10月中旬
10月末
  • 秋期大学院外国人留学生入試結果発表
12月上旬
  • 大学院入試説明会
2月上旬
2月中旬
2月下旬
  • 春期大学院入試結果発表
  • 春期大学院外国人留学生入試結果発表
3月上旬
  • 適性審査(面接)
3月中旬
  • 適性審査結果通知
4月1日
  • 大学院入学
4月上旬
  • 春学期履修科目登録期間
4月中旬
  • 派遣正式内定
4月中旬~5月末
  • 派遣予定大学への入学手続
※協定大学ごとに締切が異なるので注意
5月上旬
  • 論文指導教員届提出
5月中旬
  • 渡航準備説明会
8月中旬~9月中旬
  • 渡航・留学開始
※協定大学の秋学期開始時期に合わせて渡航

留学説明会

7月に法学部・法学研究科が実施する留学プログラムの参加説明会を行ないます。(2025年度派遣から)
一般的なプログラム紹介に加えて、参加学生による体験談と質疑応答を予定しています。
参加は任意ですが、長期的に学修・資金計画を立てるために、プログラムに興味のある学生は早い段階で参加しておくことをお勧めします。

プログラム参加申請・適性審査

プログラムに参加するためには、参加前年度の3月上旬に実施される適性審査に合格する必要があります。
法学研究科入学予定者の出願も可能です。
参加希望者は、事前説明会参加、当ホームページ・フェイスブック等を通じて志望プログラムの参加要件を確認のうえ、必要書類を添えて指定期日までに参加申請書を提出してください。
後日、出願者全員を対象に面接による適性審査を行い、プログラム参加推薦可否を決定します。
推薦学生の情報は同志社大学から協定大学に送られ、順次、受入手続案内が届きます。推薦学生は協定大学の指示に従い入学許可に必要な手続および留学準備を進めます。
一部のプログラムでは、同志社大学からの学生推薦を受けて協定大学が最終的な受入審査を行ないます。
この際、協定大学の指定形式に沿った審査書類の追加提出を求められる場合があります。

申請

志望プログラムの参加要件を満たしていることを確認したうえで、指定期日までにプログラム参加申請書類一式をオンラインで提出してください。
後日、適性審査日時をお知らせいたします。
なお、書類不着や不備により期限までに必要書類が揃わない場合、申請は無効となりますので十分な時間を持って準備を行ってください。
詳細および最新情報は、法学部ホームページおよびフェイスブックでご確認ください。

提出書類

提出書類は全プログラム共通です。
別途指定がない限り英文で作成してください。

提出書類 詳細 研究科 学部
1 参加申請書 法学部HPニュースに掲載する参加申請案内から入手
2 外国語運用能力証明書 スコアレポート 
  • 参加希望プログラム指定言語のもの
  • 過去2年以内に受験したもの(有効期限がある試験の場合)
  • コピー可(ただし、受験者像が不明瞭なものは不可)
  • 協定大学が提供する別言語による講義履修を希望する場合は、追加で該当言語力を示すスコアレポート提出可 
〇 
3 志望理由書 Microsoft Word、A4用紙、標準設定
  • 出願者氏名をページ上部に明記 
  • 最大2ページまで
  • 中国人民大学出願者は、学歴、就業経験、研究成果・計画および修了後の目標を明記すること 
4 研究計画書 Microsoft Word、A4用紙、標準設定、目安は本文1,000ワード
  • 出願者氏名をページ上部に明記 
  • 協定大学へ提出する修士論文の研究予定テーマ、目的および方法について述べること 
  • 最大3ページまで
5 成績証明書 原本
  • 学生用成績通知書不可
  • 学士号取得予定者は参加申請時点の最新版(和文可)を提出、後日、派遣(推薦)内定後に確定版(英文)を再提出
  • 研究科2年次に参加を希望する場合は、学部課程の成績証明書も添付のこと
6 卒業証明書 原本
  • 学士号取得者のみ
  • 学位取得予定者は参加申請時の提出不要、後日、派遣(推薦)内定後に提出
〇※1
7 身分証明書 指定なし
  • 氏名、顔写真、生年月日が掲載されているもの(和文可)
  • パスポート未取得者は、3月末までの発給申請を推奨 
8 推薦書 任意
  • 書式自由(英文のみ)
  • 厳封不要 
9 履歴書  任意
  • 書式自由(英文のみ)
〇 
※1 卒業生のみ