同志社大学 法学部・法学研究科

  1. 法学部・法学研究科ホーム
  2. 2018年度のニュース一覧
  3. 大学院法学研究科 入試説明会のご報告

大学院法学研究科 入試説明会のご報告

'18年7月5日 更新
6月27日(水)、良心館301番教室にて大学院法学研究科入試説明会が開催され、約60名の参加がありました。
全体会では教員から法学研究科での学びや入試制度について説明のあと、5名の大学院生によるインタビューが行われました。その後、大学院生による個別相談会を実施しました。
インタビューでは、大学院での勉強の仕方、英語の必要性、修士論文を仕上げるまでのプロセス等の勉学に関わることの他に、大学院での勉強と就職活動の両立の仕方や、大学院入試受験に向けての準備方法など、幅広いテーマで様々な立場の院生から生の声を聞くことができました。
また、個別相談会はテーマ別のブースに分かれて実施し、参加した学生は自身の関心のあるテーマのブースでより詳しく質問されていました。
改めて大学院への関心の高さを感じることができました。
(写真は全体会の様子です)
大学院法学研究科 入試説明会のご報告
6月27日(水)、良心館301番教室にて大学院法学研究科入試説明会が開催され、約60名の参加がありました。
全体会では教員から法学研究科での学びや入試制度について説明のあと、5名の大学院生によるインタビューが行われました。その後、大学院生による個別相談会を実施しました。
インタビューでは、大学院での勉強の仕方、英語の必要性、修士論文を仕上げるまでのプロセス等の勉学に関わることの他に、大学院での勉強と就職活動の両立の仕方や、大学院入試受験に向けての準備方法など、幅広いテーマで様々な立場の院生から生の声を聞くことができました。
また、個別相談会はテーマ別のブースに分かれて実施し、参加した学生は自身の関心のあるテーマのブースでより詳しく質問されていました。
改めて大学院への関心の高さを感じることができました。
(写真は全体会の様子です)