'21年3月18日 更新
「3年次演習」「4年次演習」「3・4年次合同演習」の登録受付はDUETにて行っています。
以下の「2021年度『3年次演習』、『4年次演習』、『3・4年次合同演習』(1次募集)の登録について」を熟読し、必要がある場合は志望理由書等の所定用紙をダウンロードして、所定の方法で申請してください。
また、登録日程等は「2021 法学部科目登録の手引き【登録要領】」を参照してください。
登録について・登録条件等一覧表(1次募集)
「2021年度 『3年次演習』『4年次演習』『3・4年次合同演習』(1次募集)の登録について」(関連書類へ)「2021年度 3年次演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)3/25 寺田先生登録条件一部変更
「2021年度 4年次演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)3/25 寺田先生登録条件一部変更
「2021年度 3・4年次合同演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)
志望理由書等 所定用紙ダウンロード一覧
以下には、所定用紙があるクラスのみ掲載しています。提出物には必ず、学生ID、氏名、希望演習科目名、担当者名を記入してください。
提出先が教務センター(法学部)となっているものは、DUETでの提出となります。
教員から所定用紙の指定がない場合には、下段の関連書類中の「演習科目志望理由書」をダウンロードして
ご使用ください。
担当者 | 3年次演習 所定用紙 |
---|---|
神谷 遊 | ダウンロード(関連書類へ) |
担当者 | 4年次演習 所定用紙 |
---|---|
尾形 健 | ダウンロード(関連書類へ) |
田中 治 | ダウンロード(関連書類へ) |
神谷 遊 | ダウンロード(関連書類へ) |
DUETでの志望理由書提出について
・提出期間 3月24日(水)~3月25日(木)24:00・「演習科目(1次募集)志望理由書提出」という件名で、DUETメッセージをお送りしますので、
教務センター(法)への志望理由書提出が必要な場合は、このメッセージに回答する形で
提出してください。
※志望理由書の提出だけでは、演習科目の登録申請をしたことにはなりません。
DUETの先行登録画面で。希望科目・クラスの申請を忘れずに行なってください。
志望理由書提出前の注意点
1.ファイル名を必ず以下の通りつけてください。「●年次演習(〇〇ゼミ)志望理由書 学生ID 氏名 」
例:3年次演習(新島ゼミ)志望理由書1103190000同志社太郎.docx
2.志望理由書の内容にも、「「●年次演習(〇〇ゼミ)志望理由書 学生ID 氏名」を必ず記入してください。
※上記1、2の情報がなければ、希望クラスの担当教員に志望理由書を正確に渡すことができないので
忘れないようにしてください。
書式自由の場合には、下段の”演習科目志望理由書(ゼミ名・学生ID・氏名記入欄あり)”の
用紙をダウンロードの上、記入して提出してください。
3.DUETで登録したクラスと、志望理由書を提出するクラスに相違がないか、提出前に十分に
確認をしてください。
・DUETでの提出は1回しかできません。差し替えもできません。
提出する前に、上記1~3を十分に確認の上、DUETメッセージに回答する形で志望理由書を
提出してください。
「3年次演習」「4年次演習」「3・4年次合同演習」の登録受付はDUETにて行っています。
以下の「2021年度『3年次演習』、『4年次演習』、『3・4年次合同演習』(1次募集)の登録について」を熟読し、必要がある場合は志望理由書等の所定用紙をダウンロードして、所定の方法で申請してください。
また、登録日程等は「2021 法学部科目登録の手引き【登録要領】」を参照してください。
登録について・登録条件等一覧表(1次募集)
「2021年度 『3年次演習』『4年次演習』『3・4年次合同演習』(1次募集)の登録について」(関連書類へ)「2021年度 3年次演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)3/25 寺田先生登録条件一部変更
「2021年度 4年次演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)3/25 寺田先生登録条件一部変更
「2021年度 3・4年次合同演習科目登録条件等一覧表(1次募集)」(関連書類へ)
志望理由書等 所定用紙ダウンロード一覧
以下には、所定用紙があるクラスのみ掲載しています。提出物には必ず、学生ID、氏名、希望演習科目名、担当者名を記入してください。
提出先が教務センター(法学部)となっているものは、DUETでの提出となります。
教員から所定用紙の指定がない場合には、下段の関連書類中の「演習科目志望理由書」をダウンロードして
ご使用ください。
担当者 | 3年次演習 所定用紙 |
---|---|
神谷 遊 | ダウンロード(関連書類へ) |
担当者 | 4年次演習 所定用紙 |
---|---|
尾形 健 | ダウンロード(関連書類へ) |
田中 治 | ダウンロード(関連書類へ) |
神谷 遊 | ダウンロード(関連書類へ) |
DUETでの志望理由書提出について
・提出期間 3月24日(水)~3月25日(木)24:00・「演習科目(1次募集)志望理由書提出」という件名で、DUETメッセージをお送りしますので、
教務センター(法)への志望理由書提出が必要な場合は、このメッセージに回答する形で
提出してください。
※志望理由書の提出だけでは、演習科目の登録申請をしたことにはなりません。
DUETの先行登録画面で。希望科目・クラスの申請を忘れずに行なってください。
志望理由書提出前の注意点
1.ファイル名を必ず以下の通りつけてください。「●年次演習(〇〇ゼミ)志望理由書 学生ID 氏名 」
例:3年次演習(新島ゼミ)志望理由書1103190000同志社太郎.docx
2.志望理由書の内容にも、「「●年次演習(〇〇ゼミ)志望理由書 学生ID 氏名」を必ず記入してください。
※上記1、2の情報がなければ、希望クラスの担当教員に志望理由書を正確に渡すことができないので
忘れないようにしてください。
書式自由の場合には、下段の”演習科目志望理由書(ゼミ名・学生ID・氏名記入欄あり)”の
用紙をダウンロードの上、記入して提出してください。
3.DUETで登録したクラスと、志望理由書を提出するクラスに相違がないか、提出前に十分に
確認をしてください。
・DUETでの提出は1回しかできません。差し替えもできません。
提出する前に、上記1~3を十分に確認の上、DUETメッセージに回答する形で志望理由書を
提出してください。