同志社大学 法学部・法学研究科

近刊書

法学部専任教員の書籍のうち、過去3年間に発行された近刊書の一部をご紹介します。

各タイトルの詳細な情報は、以下のサイトでご確認いただけます。
同志社大学 学術情報検索システム(DOORS)

ベンサム「公開性」の法哲学

著者ジェラルド・J・ポステマ
訳者戒能 通弘
出版社慶応義塾大学出版会
出版年月2023年2月
ISBN9784766428735
定価9,240円

日本史のなかの裁判
 ―日本人と司法の歩み

著者川嶋 四郎
出版社法律文化社
出版年月2022年10月
ISBN9784589042293
定価2,860円

民事裁判ICT化論の歴史的展開

編著者川嶋 四郎、笠原 毅彦、上田 竹志
出版社日本評論社
出版年月2021年12月
ISBN9784535525832
定価8,800円

判例民事訴訟法入門

編著者川嶋 四郎
出版社日本評論社
出版年月2021年9月
ISBN9784535524361
定価2,860円

アメリカ銀行法【アメリカ法ベーシックス13】

著者川口 恭弘
出版社弘文堂
出版年月2020年12月
ISBN9784335303838
定価3,090円

民事訴訟の簡易救済法理
 Simple Justice and Remedy in Modern Civil Procedure

著者川嶋 四郎
出版社弘文堂
出版年月2020年11月
ISBN9784335358494
定価6,600円

法思想史を読み解く
 ―古典/現代からの接近

著者戒能 通弘、神原 和宏、鈴木 康文
出版社法律文化社
出版年月2020年10月
ISBN9784589041029
定価3,190円

ハート対ドゥオーキン論争のコンテクスト

著者濱 真一郎
出版社成文堂
出版年月2020年10月
ISBN9784792306762
定価6,050円

新・日本の会社法〔第2版〕

著者河本 一郎、川口 恭弘
出版社商事法務
出版年月2020年10月
ISBN9784785728199
定価4,070円

はじめての民事手続法

編著者川嶋 四郎,笠井 正俊 /編
上田 竹志,濵﨑 録,堀 清史,浅野 雄太/著
出版社有斐閣
出版年月2020年04月
ISBN9784641138261
定価2,530円

EU―欧州統合の現在[第4版]

編著者鷲江 義勝
出版社創元社
出版年月2020年03月
ISBN9784422300801
定価3,300円

功利とデモクラシー ― ジェレミー・ベンサムの政治思想

著者フィリップ・スコフィールド
翻訳川名 雄一郎、高島 和哉、戒能 通弘
出版社慶應義塾大学出版会
出版年月2020年01月
ISBN9784766426427
定価16,500円